手足のみで壁や岩を登る「クライミング」は、国体への採用や室内ジムの普及で競技人口が急増し、人気の岩場には多くのクライマーが訪れる。一方でマナーや事故などのトラブルも起きており、県内も例外ではない。そこからは、新規参入スポーツのあり方だけでなく、「冒険」とどう向き合うのかという日本人全体が問われる課題も見えてくる。【中西啓介】
◇神体の岩、人気スポットに 地元住民との摩擦で自粛
山梨市西の住宅街にある大石神社。小高い山の上にある神社には、社名の由来になったとされる高さ12メートル、周囲68メートルの「神体石」をはじめ、多数の大きな花こう岩がそびえる。
「大石さん」と地元の人が呼ぶ、これら境内の岩にクライマーが登り始めたのは8年以上前のことだ。著名なクライマーが登ったことがきっかけで口コミで広まり、5年ほど前からボルダリング(命綱なしで約5メートル以下の岩を登る競技)の人気スポットになった。
しかし、近くの農家の男性(80)は「県外ナンバーの車が何台も来た。みんなで守ってきたご神体に、由来を知らない人が登ったりコケをはがしたりするのは許せない」と話す。
こうしたクライマーと地元住民の摩擦は「アクセス問題」と呼ばれている。
昨年11月下旬、大石神社でのアクセス問題は、地元クライマーを通じて日本フリークライミング協会(JFA)の知るところとなった。JFAからの連絡で、同市内でクライミングジムを経営する内藤聡さん(33)が地元区長に詳しい事情を聞いた。
内藤さんによると、手に付ける滑り止めのチョークが岩に残って、「落書きされた」と思われたことや、岩のコケがはがれたことが反発を招いた。JFAはルールの明確化やマナー向上の呼びかけで、事態打開を図ろうとしたが、住民の反発は根強く、結局は同神社でのクライミングの自粛を呼びかけることになった。
内藤さんは言う。「まだまだマイナーなスポーツで、受け入れられていないのが現状です。残念ですが、地道に理解を求めていくしかありません。山梨には国内有数の岩場があり、地域に根ざしたスポーツになれるはずなのですが……」
クライミングの先進国、米国ではアクセス問題対策専門の団体が活動しており、1万人を超す会員が支援する。JFAも05年度から問題解決のための予算を組んでいるが、たき火によるぼや騒ぎや、転落による死亡事故などをきっかけに、立ち入り禁止になる岩場は全国で後を絶たない。
しかし一方で、かつてアクセス問題が起きながら、急激な競技人口増加をチャンスとして、クライミングを地域振興につなげようとする取り組みも県外では始まっている。県境に近い東京都奥多摩町の岩場だ。=つづく
3月28日朝刊
【関連ニュース】
県環境整備事業団:知事が理事長に 8年ぶり、責任を明確化 /山梨
かえで支援学校元教諭の酒気帯び運転:懲戒免職を停職に 県人事委が修正裁決 /山梨
ゴルフ:山梨ジュニア選手権 小中高校生109人が腕競う??北杜 /山梨
笛吹市議農地転用問題:議員全員協で野沢市議が謝罪 /山梨
火災:身延で住宅全焼 焼け跡から男女の遺体 /山梨
引用元:SEO対策 | 盛岡市
2010年12月15日水曜日
2010年12月6日月曜日
D-BOYS、AKB48のドーナッツが登場! 映画『×ゲーム』とiPRESS CAFEがコラボ
D-BOYSの荒木宏文、AKB48?渡り廊下走り隊の仲川遥香、菊地あやからが出演する映画『×ゲーム』(9月18日公開)が、様々なアーティストや雑誌とタイアップするカフェ「iPRESS CAFE」とコラボレーション。14日?20日までの期間、キャスト陣をイメージしたオリジナルドーナッツの販売や、キャスト、主題歌アーティストの来店など、さまざまな企画を行うことが分かった。映画とのコラボレーションは同作が初。
映画『×ゲーム』のワンシーン
山田悠介原作のハード?サスペンスの映画化作品『×ゲーム』は、「iPRESS CAFE」とのタイアップ期間にさまざななコラボ企画を用意。店内はポスターやコースター、持ち帰り用の紙袋など全てが『×ゲーム』のビジュアル一色になり、本予告のほか10パターンのスペシャル予告やメイキング映像も店内で放映。前売り券やパンフレットに加え、タンプラーやTシャツなどiPRESS CAFE限定のオリジナルグッズも販売する。
さらにキャスト陣をイメージしたオリジナルドーナッツが限定メニューとして登場。タイアップ期間中にキャスト(荒木宏文、菊地あやか、仲川遥香、菊地あやか、三上真史)や監督、主題歌アーティストの+Plusが来店し、トークイベントを開催する。タイアップ期間は9月14?20日。詳細はiPRESS CAFEの公式サイトを参照(ipress-cafe.com/)。映画『×ゲーム』は18日よりシネマート新宿、渋谷TOEI2、お台場シネマメディアージュ他にて公開。
【関連記事】
渡り廊下走り隊?らぶたん「ミツコのカツラかぶってみたかった」(10年09月07日)
AKB48のスピンアウトユニット『渡り廊下走り隊』待望の1stアルバム発売(10年09月07日)
渡り廊下走り隊?まゆゆ「アルパカ100匹をギューっとしたい」(10年09月01日)
D-BOYSスペシャルユニット最終候補7名決定! 人気投票開催中(10年08月18日)
プロダクション尾木所属AKB48メンバー総出演!「TeamOgi祭」が全国の映画館で完全同時中継(10年08月11日)
引用元:SEO对策 | 福岡市
映画『×ゲーム』のワンシーン
山田悠介原作のハード?サスペンスの映画化作品『×ゲーム』は、「iPRESS CAFE」とのタイアップ期間にさまざななコラボ企画を用意。店内はポスターやコースター、持ち帰り用の紙袋など全てが『×ゲーム』のビジュアル一色になり、本予告のほか10パターンのスペシャル予告やメイキング映像も店内で放映。前売り券やパンフレットに加え、タンプラーやTシャツなどiPRESS CAFE限定のオリジナルグッズも販売する。
さらにキャスト陣をイメージしたオリジナルドーナッツが限定メニューとして登場。タイアップ期間中にキャスト(荒木宏文、菊地あやか、仲川遥香、菊地あやか、三上真史)や監督、主題歌アーティストの+Plusが来店し、トークイベントを開催する。タイアップ期間は9月14?20日。詳細はiPRESS CAFEの公式サイトを参照(ipress-cafe.com/)。映画『×ゲーム』は18日よりシネマート新宿、渋谷TOEI2、お台場シネマメディアージュ他にて公開。
【関連記事】
渡り廊下走り隊?らぶたん「ミツコのカツラかぶってみたかった」(10年09月07日)
AKB48のスピンアウトユニット『渡り廊下走り隊』待望の1stアルバム発売(10年09月07日)
渡り廊下走り隊?まゆゆ「アルパカ100匹をギューっとしたい」(10年09月01日)
D-BOYSスペシャルユニット最終候補7名決定! 人気投票開催中(10年08月18日)
プロダクション尾木所属AKB48メンバー総出演!「TeamOgi祭」が全国の映画館で完全同時中継(10年08月11日)
引用元:SEO对策 | 福岡市
2010年12月1日水曜日
「ドラゴンボール エヴォリューション」公式サイト
![]() |
バンダイナムコゲームスから3月19日に発売予定のPSP用ソフト「ドラゴンボール エヴォリューション」。その公式サイトが本日(2月17日)オープンし,キャラクター紹介やゲーム情報などが公開された。
すでにお伝えしているとおり,本作は3月13日公開の,同名のハリウッド実写映画を元にした対戦格闘ゲーム。原作マンガやアニメとはガラリと雰囲気が変わった新しいドラゴンボール世界に,ファンならずとも要注目の作品だ。ゲームの公式サイトでは,実際のプレイシーンがたっぷり見られるプロモーションムービーも公開されているので,気になる人はさっそくチェックしておこう。
「ドラゴンボール エヴォリューション」公式サイト
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト
登録:
コメント (Atom)
